佐藤大介プロデュース
待望のスクール SGTが2020年4月から
スタートします!
早期申込は1ヶ月お得!(合計7ヶ月)
スタンダードコース・プレミアムコース
人数限定で募集します
※定員になり次第、募集終了になります

『会社を辞めずに年収1,000万円稼ぐ!中国輸入ビジネス』著書の佐藤大介です。
この本が発売されてから、毎日メールやFacebookで、多くのご質問を頂いています。
その多くは、
「転売などの物販経験はあり、中国輸入もやってみたいが、商品の選び方が分からない」
「すでに月30万円以上稼げているが100万円以上を狙うため、現状を突き抜けたい」
など、真剣なものです。
ひとつひとつお答えしたいのですが、メールやFacebookでは、
どうしても限界があります。
そこで、挑戦したいと思ったあなたのために、実践スクールを開校することにしました。
スクール名は、SGT(Success Growth Together)
共に成長、共に成功をスローガンに、あなたの成長と成功を最大限にサポートする。
そんなスクールを開校いたします。




かつての私も、恩師のコンサルがきっかけで飛躍することができたのですが、
もしあの時、思い切ってコンサルを受けて勉強していなかったら、例えばコンビニのバイトとか、誰でも出来るような仕事を外国人留学生に混じって働いていたんじゃないかなと思います。
ただ「あの時」思い切って行動したことによって、 数々の夢を叶えることが出来ました。
「値札を見ずに、欲しい物は即買いする」
「思い立った好きなときに世界を旅する」
「世界中に飲み友女子をつくる」
「世界各国でタワーマンションを所有する」
「可愛い奥さんと、子供達と幸せな家庭を築く」
そしてこれからも、どんどん夢を叶え続けていくでしょう。 夢は見るものではなく、叶えてこそ意味があります。
年収1億円になると選択肢が増え、 この現代社会ではとても生きやすくなります。
しかし私の学生時代の偏差値は35、当然Fラン大学卒です。
なんとかして入れた会社では干され、 25歳で時給800円のフリーターに転落

そんな絶望的で惨めな人生を送っていた私が、 どうして年収1億円を達成できたのか、
その方法は、たった一つ。
「まずやってみる」
この言葉につきます。
やってもいないのにあれこれ考えて行動に移せなかったり、目の前の仕事に忙殺されて気づくとまた1年が過ぎてしまったり、気がつくと結局何も変わらないまま歳だけを重ねる…
昔の私もそうでしたが、それでは理想の生活は手に入りません。


もちろん、そんな人生も否定しませんが、私は思い切り好きなことを楽しんで、
悔いのない人生を送りたいし、あなたにもそうあって欲しい。
私は今、5カ国で7社を経営し、好きな時に各地を旅しながら、好きな時に起きて、
好きなものを買って、好きなものを食べて、好きなだけ遊ぶ生活をしています。
仕事も好きなことしかやりません。資産は3億円を超え、年収も1億円を維持しています。
今では素晴らしい社員や仲間、会員の方々に囲まれて充実した人生を過ごしています。

日本の片田舎で、平凡な家庭に生まれた私が、
なぜこのような人生を手に入れられたのか。
それは「まずやってみよう」という行動力にほかありません。
夢を叶えるなら、1日24時間、1年365日、この誰にでも平等に与えられた時間をどう使うかが大切です。
他人と同じことをしていても抜きん出ることはできません。
しかし、毎日のちょっとした行動の積み重ねで、すべての夢は現実のものになるのです。
中国輸入ビジネスをはじめれば、お金の余裕が生まれます。
そしてお金の余裕が、心の余裕をもたらします。
そして何より、自由で楽しい日々を送ることができるのです。
もし今、お金が原因のモヤモヤを抱いて生きているのなら、「まず、やってみる」の精神で、最初の一歩を踏み出してみればいいと思います。
人生は思っているほど長くはありません。悩んでいる時間など実は残されてないのです。
ちょうど私が「中国輸入ビジネス」に参入してから、13年が経ちました。
ここ5年ほどは、特にプレイヤーが増えていますが、私の商品は売れ続けています。
そんな私も、実は最初の頃は単純転売でした。
中国に売っているものを、そのままヤフオクやAmazonで売っていました。
やがて価格競争に巻き込まれるようになりました。
次にやったのはロゴ入れやパッケージを入れ替えるOEMです。
Amazonの販売ページを独占でき、日本メーカーの商品に見えることが差別化となり売れましたが、いまは商品数が劇的に増えているため、売るためには広告費をかけたり、SEOテクニックが必要ですし、それでもライバルに覆される場面も出てきました。
要するに小手先のテクニックを追求している限り、競争から脱せないということです。
自分の商品の強み(バリュープロポジション)はなにか、 本質を考え抜き、商品化することが売れ続ける秘訣です。
その秘訣を是非皆さんにお伝えしたいと思っています。
昨今のAmazon物販に恐怖を感じてませんか?
もしあなたが、何の問題もなくAmazonで売上げを、
右肩上がりに伸ばし続けているのであれば、
あなたにこのスクールは全く必要ないのかもしれません。
ただ今もしあなたが、
売り上げに伸び悩み、
価格競争に巻き込まれ
ライバルセラーからの攻撃に怯え、、、、
中国人セラーの大量参入にうんざりして、
日々変わるAmazonの規約やアカウント停止リスクにビクビクしてるのなら、
その不安を取り除く処方箋をこのスクールではお出しできますので、
6ヶ月間、真剣に学ぶ中で、
あなただけの強み(バリュープロポジション)のある商品を手に入れてください。
2020年2月に入って、思わぬ事態が世の中を暗く包みこみました。
令和も2年目を迎え、東京オリンピックで盛り上がるはずのシナリオは、もろくも崩れ去ろうとしています。
そして、その翌年に予想されていたリーマンショック以上の大不景気が、時期も規模も予想以上の形となって
日本に襲いかかってきそうです。
東日本大震災や今回の新型コロナウィルスのような事態は、
いつ何時来るかわからないですし、今後も予断は許さないでしょう。
ただ、どんな状況になろうとも、我々は資本主義社会で生きていく以上、
経済活動をやめる訳にはいきません。
お金を稼がなくてはいけないという大前提は、なんら変わらないどころか、
よりいっそう国や会社に頼らずとも生きていく力が求められることとなりました。
我々はこの状況を、指をくわえて傍観している訳にはいかないのです。
いま動けてる人は生き残れますが、いま動けてない人は死にます。
ハードな言い方ですが、それぐらいの覚悟を持ったほうがいいです。
現在は円高となり、輸入には追い風です。
円高1元=14.96円(2020.3.11時点)

まわりが中国仕入れを控えてる、今こそ仕入れの大チャンスです。
このピンチをチャンスに変えられる人だけが生き残れるのです。
この時期に、いかにビジネスの根幹を作り、
収入の柱を複数築けるのかが、もっとも重要なことです。
1つの会社で勤め上げる時代はもう終焉を迎えました。
今後、ますます副業を解禁する会社は増え続けていくでしょう。
自分の身は自分で守れということです。
これからは個の力の時代になっていきます。
いかに自分自身が武器にできるスキルを身につけていけるかが問われます。
孫子の言う「市場を知り、己を知れば百戦危うからず」を肝に命じてください。
あなた自身が、ライバルセラーに勝ることは何ですか?
誰にも負けない、誇れる商品はありますか?
お客様に感謝されてますか?
今最も伸びてるEC市場には、副業解禁の後押しもあり、
これまで以上に参入者が押し寄せてくるでしょう。
そんな中、あなたは何を武器に戦いますか?
誰でも販売できるような商品を、広く浅く取り扱ってても、
あなたが稼げなくなっていくのは、火を見るより明らかですから、
今、私(佐藤)はODM、つまり今売れている商品の欠点を改良するなどして、
新しい商品を作って売る手法をメインとしていますが、この手法には中国の工場に依頼するために生産ロットが大きくなること、納期がかかるデメリットがあります。
そこで今回のスクールSGTでは、小資金から始められて、しかもアイディア次第では、高利益率を狙える
マージンミックス メソッドの専門家、KENGOさんを招聘することにしました。
今、中国輸入ビジネスでも二極化が進んでいます。
稼ぎ続けている人と、そうでない人です。
稼ぎ続けている人は、例外なく、現状に甘んじずに常に学び、いい商品を作り続けている人です。
いい商品とは、売れる商品、利益の取れる商品のことです。
そのために、ロゴ入れ、箱入れ替え、OEM、ODMなど様々な手法が編み出されてきました。
「セット販売」も中国輸入ビジネスの黎明期からありましたが、メイン商品に対して、あってもなくても良いようなモノを付けるなど、とてもお客様目線ではありませんでした。
しかしKENGOさんのセット「究極のセット販売」は、まったく次元が異なります。
商品を変えずに売り方を変える。
マーケティング戦略に裏打ちされた新手法です。
中国輸入ビジネスとの相性も抜群です。
今回、募集するSGTでは、
・類似商品と圧倒的な差別化ができる
・価格競争に巻き込まれにくい
つまり、粗利を高く設定できて儲かる商品になるマージンミックス戦略をベースに、
あなただけの儲かる商品を一緒に作っていく、実践型スクールです。
マージンミックス(Margin Mix)の考えを最大限に取り入れることで、
驚くほど高い利益率の商品が作れます。
私、佐藤からは、ODMの真髄を徹底的に学んで頂き、
すでに究極のセット販売で大きな成果を上げている
KENGOさんからは、マージンミックス メソッドを学んでみてください。
そうすれば、向かうところ敵なしの状況を作ることができます。
私達から直接学べるこの機会を、ぜひ見逃さないでください

株式会社KIMEX JAPAN
代表取締役 KENGO(松村 謙吾)
2011年4月よりebay仕入れのヤフオク販売をスタート。4年間海外のビンテージ商品を中心に販売。2015年の3月より中国輸入へ転向。副業で月商1000万円を越えた頃に独立。OEMやODMは勿論、マージンミックス戦略をベースとした「究極のセット販売」を4年前から独自のメソッドで展開。現在は、船便仕入れをした商品(ODM×中国商品×日本商品)を事務所でセット組み化して多販路で販売。粗利益率とバリュープロポジションに強いこだわりを持つ。
はじめまして、KENGOと申します。
私は物販を完全に自動化しながら、安定的に売り上げを伸ばす方法を教えています。
私がこれまでアドバイスをしてきた沢山の物販経験者の方々が共通して抱えている課題とは、
「ライバルが多く価格競争に巻き込まれ、利益率が低くなってしまう」ということです。
もしあなたが同じように利益率が低すぎることに悩んでいるのであれば、
「究極のセット販売」マージンミックス メソッドは、
目からウロコが落ちる内容であることをお約束します。
ですがその前に
今、物販を行なっているあなたに質問があります。


アマゾン・楽天・Yahoo!ショッピング・フリマアプリなど、私たちの周りには様々な媒体、膨大な数の商品があふれています。
その中からお客様に選ばれるにはどうしたらいいのでしょうか?
その方法はお客様にとって唯一無二の存在になること。すなわち自社商品の独自化、差別化です。
お客様がお金を出してどうしても買いたくなる理由
この理由をあなたの商品に見いだせない限り、お客様はどこから購入しても同じなので、なるべく安いところから購入しようとします。
その結果、あなたはライバルとの価格競争に突入することになるのです。


答えることができなければ、その先には熾烈な価格競争が待っています。
もし答えることができないのであれば、今回我々がオススメするSGTに参加する価値は十分にあると断言します。
SGTでは、ODM×マージンミックス×多販路戦略を通して、あなただけのバリュープロポジションを作るお手伝いをさせていただきます。
バリュープロポジションを明確に設定することができれば、つまらない価格競争に巻き込まれることなく、
安定的に売り上げを伸ばしていくことができるようになります。
ただでさえ、原価の安い中国商品に、
マージンミックス でさらにレバレッジをかけていきましょう!


お客様の潜在ニーズに突き刺さるような商品を作って
人を感動させながら、収入をアップさせましょう!
価格差しか見ないリサーチは、今すぐ卒業してください。

メインとなる主戦場のAmazonには、現在中国人セラーが大量参入しています。
商品仕入れに対して有利な分、彼ら(中国人)はすぐに相場を下げてくる傾向があります。
さらに売れていると判断すると、徹底的に真似してくるのも中国人セラーの特徴です。
差別化が出来ていなければ、行き着く先は「値下げ合戦」となるでしょう。
うまくいかない大きな理由は以下になります。


逆にいうと、上記の問題を全て解決できれば、あなたのビジネスは右肩上がりに
売上を伸ばし続けながら不安を抱えることなくビジネスを続けられるということです。
今後も中国人セラーの増加や、FBA手数料の値上げ、国内物流コストの値上げは加速するでしょう。
あなたの粗利益率は大丈夫ですか?
「コストは事実、価格は戦略」です。
価格は戦略次第で変えられます
そのためには、バリュープロポジションが絶対条件です!


どちらがいいですか?

原価の安い中国輸入において、品目あたりの平均売上が2000円前後のセラーは多いです。
ただそれだと、FBA手数料や諸々の諸経費を引くと、手元に残る利益もわずかです。
もちろん個数を売れば良い話なのですが、Amazon以外の多販路も視野に入れた時、薄利すぎて微妙ではないでしょうか?楽天も送料無料ラインの統一化を推し進めようとしています。低価格商品を扱ってる場合は大打撃でしょう。
ですが、「究極のセット販売」を実践されたコンサル生から、一部データを見せて頂いたところ、全然利益の取れなかった商品も、マージンミックス させることで、品目あたりの平均売上は、6000円~8000円を狙えてるという報告でした。
もちろん、粗利益率が50%以上をキープしながら、お客様にも大変喜ばれてるようです。
- 国内転売は利益率が低く、人気商品の確保には毎回骨が折れる
- 最初の10万円でさえ稼ぐのに壁があると感じている
- お小遣い程度の転売ではなく、本気で取り組めるビジネスを探している
- 何度かコンサルも受けてみたけど、いっこうに成果が上がらなかった
- 売上げは上がっているのに、キャッシュがちっとも手元に残らない
- 中国人セラーの勢いに負けた経験から、真似されにくい物販方法を探している
- 副業でも社会性があって人に堂々と言える仕事がしたい
- Amazon以外の多販路でも販売していきたい
- 将来的には副業側をメインに独立 したいが、まだそんな自信が持てない
- OEMで大量の不良在庫をかかえてしまった
- 商品の差別化が思うようにいかない


あなたを急成長させる 実践型オールインワンスクール SGTとは
中国輸入のセミナーは数多く存在しますが、SGTが他と違うのは、
ただ一方的に聞いて終わるだけのセミナーではないからです。
セミナー終了後も、グループ別のコンサルに参加していただくことでしっかりと、
その場で疑問点を解決していただくことができます。
直接講師に質問するタイミングなどを逸してしまい、
何も解決されぬまま結局ビジネスのスキルアップにつながらない、、、、なんてことがないのです。
またセミナーやグループコンサル終了後も、自宅でわからないことがあれば、
専任講師にチャットワークで無制限に質問することができます。
(原則24時間以内に返答いたします)
さらに1ヶ月に1度は、ZoomやSkypeによる個別オンライン相談の場を設けてますので、
それぞれのペースにあわせた内容で、一気に疑問点を解決することが可能です。
このような環境で、しっかりと6ヶ月間学んでいただいた後には、
学習効果を最大化させるために、直接現地で、ODM&セット販売を学べる機会も用意しました。
あなただけのバリュープロポジションを作りに一緒にイーウーに行きませんか?
あなたの成果を最大限引き出すために生まれた
オールインワンタイプのスクール SGTで、
是非大きな成果を得て欲しいと思ってます。
またSGTでは奨学金制度も設けております。
最優秀者1名(68万円)スクール代金(全額返金)
優秀者1名(34万円)スクール代金(半額返金)
奨励賞1名(10万円)スクール代金(10万円返金)


*個別オンライン相談や対面コンサルは、佐藤が直接行うものではなく、専任スタッフが担当します。担当スタッフを通じて私(佐藤)に質問をすることは、もちろん可能です。



2020年4月25日(土曜)
プレセミナー早期申込者参加
2020年5月30日(土曜)
開校第1回 初回セミナー
2020年6月27日(土曜)
第2回セミナー
2020年7月18日(土曜)
第3回セミナー
2020年10月10日(土曜)
第4回 最終セミナー
(VPグランプリ決定 佐藤氏からの受賞式)
場所は参加決定者にメールにてご案内いたします。
東京駅周辺の開催です。
4月25日と5月30日のセミナー内容は同じです。4月に参加が間に合わなくても大丈夫です。
早期申込の方は、1ヶ月間多くサポート(合計7ヶ月間)を受けられるのでお得です。
定員になり次第、募集終了になります



- 今後進むべきロードマップを教えて欲しい。
- 会社員でありながらお客様に感謝される、利益率の高いビジネスなんてできるの?
- 副業から挑戦して、いずれ起業なんてできるものなの?
- まだ物販経験がない初心者なのですが、申し込んでみても大丈夫ですか?
- ODMはロット数が気になるけれど、究極のセット販売は大丈夫なの?
- 遠方なので、セミナーには参加できないのですが、、、、
- 本業が忙しいのですが、どれくらいの時間を確保しないとダメですか?
- スタンダードコースかプレミアムコース どちらにしようか迷っている
- EC販路は多いですが、何から始めていいのか教えて欲しい。
- リサーチとか、それすらわからない素人レベルですが、やる気あればいけますか?
- 資金繰りが苦しい自分でも、本当にできるの?
- 中国語とか全くわからないですが、取引とかは問題ないものでしょうか?
- 差別化、自動化と言われても、そう簡単じゃないですよね?
- 時間とお金の自由を手に入れたいけど、本当にできる事なの?

無料相談会の流れ
メールアドレス、お名前、電話番号を記入していただき、終わりましたらカレンダーアイコンを押してください。

カレンダーをクリックすると、ポップアップで表示され選択可能な日が出てきます。日程を選びますと、予約可能な時間帯が、写真下部に表示されます。

そのURLリンクをクリックしなければ、本予約は完了となりませんので、ご注意ください。
「ご予約が完了しました」の画面になりましたら、登録メールアドレス宛に確認メールが送られてきます。
Zoomによる無料相談会の流れ
zoomは、パソコンやスマートフォンを使って、オンラインでセミナーやミーティングを受講できるアプリです。







もちろん資金はあるに越したことはありませんが、少ない資金でも中国輸入は始められます。
理由としては ①仕入れ単価が安い ②PayPalを利用したクレジットカード払いができる という2点があります。最初は10万円くらいあれば安心ですね。大きく稼いでいくには、クレジット枠の増額や国や銀行からの融資が必要です。
分割希望の場合は、一括支払の後、ご自身で支払い方法の変更をお願いします。
分割回数や利息分はカード会社により異なりますので、各カード会社へご相談ください。
1回分の買付ツアーの参加費用は、受講料金に含まれています。
中国現地集合ですので、中国までの国際線航空券はご自身でご購入いただきますが、往復3万円台からあります。
全くネット販売の経験がない場合、まずはフリマアプリ&ヤフオク辺りから始めて下さい。
次にAmazon→Yahoo!ショッピング→ 楽天→ネットショップと進んでいくのがおすすめです。
Wi-Fiの環境とパソコンがないと現実的には効率が悪くて厳しいです。
利益計算やマージンミックスアイディアシートも 、エクセル入力が必須です。
代行会社にもよりますが、基本的には値段交渉に応じてくれます。
ただ業者によっては、中国国内送料や商品値引き分を、お客様に還元しないところもありますので、あらかじめ確認が必要です。
全く必要ありません。
もちろん言葉を理解出来た方がいいですが、最近ではほとんどの代行会社に日本語のできる中国人スタッフ、もしくは日本人が在籍しています。アリババなどの中国買い付けサイトも Google Chromeの翻訳機能を使えば一瞬で日本語表示に切り替わります。言語の壁はないに等しいでしょう。
両方やるのがベストですが、ODMだと最初からロットを1000個以上求められたりするので、はじめのうちはセット販売で差別化&利益率アップに取り組み、慣れてきたところでODMに挑戦。それをさらにセット組み化していくのがオススメの流れになります。
もちろん可能です。
パソコンが苦手だった人でもしっかりと結果を出せているので、インターネットサーフィンができる程度あれば問題ありません。
当たり前のように売られているので気を付けてください。
うっかり偽物を仕入れないよう注意が必要です。
日本国内に銀行口座を持ってる代行会社が多いので、特に問題はありません。
また海外送金する場合は、中国の銀行口座へ直接送金できるSBIレミットがオススメです。クレジットカードで払う場合はPayPalの登録をしておきましょう。
タオバオは「小売業者」の集まりであり「仕入れ」をする人が購入するサイトではありません。
アリババは工場などが集まる「問屋街」的なBtoBプラットフォームになりますので基本的にはアリババで仕入れていきましょう。
基本的にはzoomでさせていただいておりますが、希望であればSkypeでも対応いたします。
ご予約を頂ければ最遅22:00~23:00もZoom相談は可能です。
もちろん大丈夫です。誰でも最初は初心者です。 少しでも役立つ情報をお届けできれば嬉しいです。





このSGTは、
<中国輸入ビジネス2年目に年収3,000万円>を達成した私・佐藤大介と、<究極のセット販売>のKENGOさんが提供する、最高峰のスクールです。
6ヶ月間にわたり、あなたと3人4脚で一緒に走り、あなたを年収1,000万円プレイヤーにする、実践型のスクールです。
中国輸入ビジネスは、上司にも取引先にも、誰にも縛られることはありません。
自分の好きな環境で、自由な時間にビジネスできます。
お客様に感謝されながら、年収1,000万円を目指してみませんか?
夢は、ただ夢見るだけじゃ夢のまま。
行動してこそ実現できるのです!
そのためには、とにかく「まず、やってみる」覚悟を決めることが大事です
SGTでは奨学金制度も用意してますので、自分が獲得するんだという熱い気持ちで挑戦してください!
あなたが諦めない限り、私たちも諦めません。
あなたの挑戦をお待ちしています。

